楽天ポイント

【2022年1月】楽天お買い物マラソン 購入品

2022年1月24日

今月も楽天市場のお買い物マラソンが開催されていたので、5か0の付く日にいろいろと商品を購入しました。

10ショップ以上購入で、購入商品すべて10倍になりますが、今回は7ショップ回りました。

もう3ショップ回ろうと思えば回れたのですが、ポイント目当ての衝動買いをしてしまっては、ただの無駄遣いになってしまうので、本当に必要なモノだけ購入したので紹介します!

まりり
3月にはスーパーセールも開催されるので、その時に10店舗回れるようにした方がいいね


キッズ 手袋 スノーグローブ

5歳の娘のために購入したのですが、対象年齢が6~9歳となっていたので、やはり少し大きめでした…。

ただ、子どもはすぐに大きくなるし、冬しか使用しないので今年だけ我慢してもらおうと思います。

手首部分はマジックテープでしっかり防寒されていて、裏地はフリース仕様。さらに、撥水加工がされているので、しもやけになることなく雪の中で思いっきり遊べるのがいいですね。



カステラ専門店【長崎 心泉堂】

弟の誕生日プレゼントとして購入しました。

カステラが嫌いな人はあまりいないと思うし、6秒に1本!823万本売れている大人気スイーツらしいので、きっと喜んでくれたでしょう!



高性能 リチウムボタン電池 CR2032 10個

10個380円で送料無料はありがたい!

「安かろう悪かろう」と思って購入したのですが、意外と長持ちでしたので、リピート購入しました。

(もちろん電池によって当たりはずれはありましたが・・・。)

車のカギや家のカギなどにこの電池が使用されているので、わが家ではけっこう需要があるんですよね。

お買い物マラソンでは、1店舗で1,000円以上購入しないとポイントアップの対象にならないので、3つ購入しました。

3年分くらいの在庫が確保できました(笑)



カルピスウォーター 1.5L(16本:8本×2ケース)

娘が大好きなカルピス。

1本約200円と割高なのですが、毎回スーパーで重たいペットボトルを家まで運ぶのが大変なので、玄関まで届けてくれるのはとっても楽ちんです。



のどぬーるスプレー 15ml

私の場合、扁桃腺(へんとうせん)が弱いようで、風邪を引くときは必ずのどの痛みから始まります。

今はコロナで毎日マスクを着けているので、そんなに風邪は引かなくなりましたが、それでも1年に2~3回はのどが痛くなります。

最初は、のど飴でのどの痛みを和らげていましたが、なめすぎて歯が痛くなってしまったので、やはり医薬品が一番だと思います。

いつのどの調子がおかしくなるか分からないので、常に何本かストックしています。

今回は、送料無料にしたかったので、6箱購入しました。



写真用紙 A4 厚口 100枚

子どもの写真をプリンターで印刷するために購入。

わが家ではL版サイズで十分なのですが、実家で写真を飾るときはA4サイズにしてくれ、との要望があったので、思い切って100枚分をチョイス。

もっと少ない枚数でもよかったのですが、そんなに価格が変わらなかったので、結局この商品を選びました。


パンパース パンツ ウルトラジャンボ P&G(3個パック)

娘はもう5歳なのですが、夜寝るときはまだオムツが欠かせません。

オムツは毎回「NetBabyWorld(ネットベビー)」のショップで購入しています。

お買い物マラソンやスーパーセール時などに、20~40%ポイントバックがもらえる場合があるので、その時の購入がおすすめです。

ただ、とても人気なので、5と0の付く日を待っていると、「在庫切れ」になっていることもあります。

なので、マラソンやセールが始まったらすぐに購入するのがベターです。


【2022年1月】楽天お買い物マラソン 購入品まとめ

1.キッズ 手袋 スノーグローブ
2.カステラ専門店【長崎 心泉堂】
3.高性能 リチウムボタン電池 CR2032 10個
4.カルピスウォーター 1.5L(16本:8本×2ケース)
5.のどぬーるスプレー 15ml
6.写真用紙 A4 厚口 100枚
7.パンパース パンツ ウルトラジャンボ P&G(3個パック)

合計購入金額:19,494円(うちポイント:14,176)

2021年12月のスーパーセールでたくさん買い物をして期間限定ポイントがたくさんたまっていたので、今回の購入品はほとんどポイント払いでした。

実質約5,000円でこれだけ購入できたらやっぱりうれしいね
まりり

-楽天ポイント