2023年2月4日から11日まで楽天お買い物マラソンが開催されていました。
楽天経済圏で生活している私はもちろん、2月5日と10日に合わせて8店舗まわり、無事買い物を済ませました!
なので、まずは今回の買い物の総額などについて報告したいと思います。
買い物の詳細
・買い回り店舗数:8店舗
・総合計金額:31,633円
・ポイント利用:14,870P
・クーポン利用:300円(Shopのクーポン、ビンゴゲームで取得したクーポンなど)
・現金支払い:16,463円
・最低予想取得ポイント:5,013P(SPU:8倍、ショップ買い回り:8倍)
*上記ポイントの他に、0と5の付く日のポイント、ママ割、勝てば2倍、店舗独自のポイントなどがあるので、最終的なポイントは20倍以上はもらえているかと思います!
2023年の通算獲得ポイント数はこちら⇩

また、購入した商品についても紹介します!
目次
パンパース オムツ さらさらケア テープ(4個)
2022年12月に第2子が誕生し、オムツは1日10枚ぐらい使用するので、まとめ買い。
発送も早くて、2月5日に注文して8日に届きました!
サントリー 人気PET飲料 420〜600ml×48本[24本×2箱] 選り取り
6歳の娘がなっちゃんのオレンジとリンゴジュースをよく飲むのでまとめて購入。
今までは毎週スーパーで何本か購入していたのですが、荷物になって重いので・・・。
ネット注文だと家まで運んでくれるので楽ですね!
2月5日に注文して、9日に届きました。
アクエリアス ペコらくボトル(2L*12本セット)
毎週スーパーで1本ずつ購入していたのですが、重いし面倒くさいので、まとめて楽天で購入。
送料込みでもスーパーの特売日の価格と同じぐらいかと思います。
2月5日に注文して、8日に届きました。
桑の葉茶 粉末 90g×2袋+45g
主人が糖質を気にして、毎食前に必ず飲んでいるので、2か月に1回の頻度でリピート購入しています。
このおかげか?健康診断では今のところ何も問題なさそうです。
【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚
6歳の娘がサーティワンのアイスクリームが好きでよく行くので、楽天でデジタルギフトを購入。
楽天で事前購入しておいた方が、その都度現金で支払うよりも断然お買い得ですね。
ただ、期限があり、購入から4か月以内に使用しないといけないので、それだけ注意です!

ホワイトデー リンツ Lindt チョコレート リンドール 23個入
親戚から出産祝い金をいただいたので、こちらのチョコをお返しに渡しました。
リンツのチョコはおいしくて自分でもよく購入するのですが、もらって嫌な人はいないですよね(笑)
発送も早くて、注文して翌日には届きましたよ。
カタログギフト 5800円コース
こちらも親戚から出産祝い金をいただいたので、このカタログギフトをお返しに渡しました。
4,500円ほどなのでデパートなどで購入するより全然安いですね!
発送も早くて、注文して翌日に届きました。
ピジョン公式楽天市場店でのまとめ買い
2022年12月に誕生した生後2か月の子のためのベビー用品などをまとめ購入。

購入品はこちら⇩
・全身泡ソープ 詰めかえ用2回分800ml (ベーシック)
・ベビーミルクローション 300g (ベーシック)×3個
・母乳パッド フィットアップ 126枚 2個パック
【2023年2月】楽天お買い物マラソン 購入品まとめ
1.パンパース オムツ さらさらケア テープ(4個)
2.サントリー 人気PET飲料 420〜600ml×48本[24本×2箱] 選り取り
3.アクエリアス ペコらくボトル(2L*12本セット)
4.桑の葉茶 粉末 90g×2袋+45g
5.【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚
6.ホワイトデー リンツ Lindt チョコレート リンドール 23個入
7.カタログギフト 5800円コース
8.ピジョン公式楽天市場店でのまとめ買い
合計購入金額:31,633円(うちポイントおよびクーポン:15,170円分)
3月に楽天スーパーセールがあり、そこで10店舗回りたいので、2023年2月の楽天お買い物マラソンでは、今すぐ必要なモノしか購入しないつもりでしたが、意外と8店舗も回ることができました。